投稿日: 2020.03.20

Birth the suiteは、一日一組のみのゲスト様をお迎えし、外界でおきている様々なことから解放され、安心してお過ごしいただける心の聖域をご提供したいという想いでスタート致しました
現在世界中を大変な問題が騒がせていますが、私たちはいつものように、ゲストの皆様、スタッフ、家族、そして全ての愛する人々が安全に安心して過ごせるよう、できる限りのことをして参ります。
コロナウィルスに対する具体的な取り組みにつきまして
【客室】
・清掃時に充分にお部屋の空気が入れ替わるよう、窓を解放して換気を行います。
・手が触れる全ての家具、家電、スイッチ類、リモコン類、ドアノブ、トイレ、バスルームのアルコール消毒を行います。
・食器、カトラリー類は高温で消毒いたします
・クッションなどの布製品についても除菌を行います
・お部屋に消毒用アルコールをご用意いたします
・洗面室に除菌石鹸をご用意いたします
【スタッフが守っている事】
・人ごみに外出する際のマスク着用
・清掃前に自身の手を、徹底的に石鹸で洗ってからアルコールで消毒
・自宅の家具、トイレ、ドアノブなどよく触る部分のアルコール消毒
・自宅の換気の徹底
・事務所の換気の徹底
・海外渡航の禁止
・同様に国内でも人ごみや、空気が悪く人が密集する場所、集会への参加禁止
・コンサート会場、ライブ会場への訪問禁止
・発熱やせきがある場合は出社禁止。(現在までそのような症状のあるスタッフはおりません)
・家族に発熱やせきがある場合には報告する。(現在まで身近にそのような症状のある者はおりません)
・睡眠、食事、入浴で体を温め抵抗力、免疫力をつける
全世界の皆様のご健康を心よりお祈りしております。
投稿日: 2020.01.23
出光カードのロイヤルカスタマー様向け会員雑誌「MOCO 極上の旅時間」に
「神聖な備瀬の空気に溶け込む、一日一組だけに許された海辺のシークレットヴィラ 」として Birthが掲載されました。

MOCO は Mobility Life とCommunity Life を組み合わせた名称で、車をはじめとする、さまざまなビーグルを活用した、豊かなライフスタイルを提案した雑誌です。
2020年1.2月号では 沖縄本島の海沿い癒されドライブルートが丁寧な取材を基に紹介されています。
沖縄の海沿い、特に 離島にかかる橋を走り抜けるドライブは爽快そのもの。
例えば 北部地域では 本島と古宇利島を結ぶ 古宇利大橋が有名です。
また、うるま市から平安座島、浜比嘉島につながる 海中道路から見える景色も絶景。
沖縄を訪れる皆さま、潮風を感じながら海沿いのドライブを充分にお楽しみください。
そして Birthに辿りついたら 、波の音や鳥の声、時に雨音に耳を傾けながら 移ろいゆく時間をお部屋で楽しんだり、
目の前の砂浜を散歩しながら深呼吸をして、ただただ 自然とのつながりを取り戻すことの喜びを 全身で感じていただくご滞在となれば幸いです。
投稿日: 2019.07.03
那覇空港からBirth(本部町)までお越しいただく際に、ほとんどの皆様が レンタカーあるいは高速バスを利用されています。
また、ご予約と同時にコンシェルジュにご依頼いただきますと 空港ーBirth間のハイヤー手配も可能です。
そして 那覇からの移動手段に 新たな 海上交通手段
那覇―本部 高速船『海からぐるっとExpress』が就航しました。
沖縄の有数の景勝地 万座毛 や残波岬を 海から眺めながら 那覇から本部港までの2時間半の船旅(渋滞知らずです!)途中、北谷、恩納にも寄港するそう。
ちょっと優雅に こんな海上ドライブも楽しそうですね。
【海からぐるっとExpress】
航路 那覇港 ~ 北谷町フィッシャリーナ ~ 恩納村マリーナ ~ 本部町渡久地港
恩納については潮位の関係上 発着を中止する便 有り
時間 那覇港から本部町渡久地港まで 約2時間半
便数 一日2往復 4便
時刻表はこちら→ https://daiichi-marine.com/
運営 第一マリンサービス
(本部町渡久地港から Birthまではバス移動。タクシーをご希望の場合は手配を承ります。)