-
最近の投稿
-
アーカイブ
- 2024年7月(1)
- 2024年5月(4)
- 2024年4月(1)
- 2024年3月(2)
- 2021年6月(1)
- 2020年8月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(2)
- 2020年2月(1)
- 2020年1月(4)
- 2019年11月(1)
- 2019年10月(2)
- 2019年8月(2)
- 2019年7月(3)
- 2019年6月(2)
- 2019年4月(1)
- 2019年3月(3)
- 2019年2月(10)
- 2018年10月(1)
- 2018年9月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(1)
- 2018年1月(2)
- 2017年12月(3)
- 2017年7月(2)
- 2017年6月(1)
- 2017年5月(1)
- 2017年4月(2)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(6)
- 2016年12月(4)
- 2016年8月(2)
- 2016年4月(1)
- 2016年1月(1)
- 2015年6月(1)
- 2015年5月(1)
- 2015年4月(1)
- 2015年1月(1)
- 2014年12月(1)
- 2014年9月(1)
- 2014年8月(1)
- 2014年7月(1)
- 2014年6月(1)
- 2014年5月(1)
- 2014年4月(1)
- 2014年3月(1)
- 2014年1月(1)
- 2013年11月(2)
- 2013年10月(2)
- 2013年9月(1)
- 2013年6月(3)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(2)
- 2013年3月(3)
- 2013年2月(2)
- 2013年1月(8)
- 2012年12月(1)
- 2012年11月(4)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2012年8月(2)
- 2012年7月(4)
- 2012年6月(4)
- 0年0月(1)
- 2024年7月(1)
-
カテゴリー
花粉のない地へ 逃避行
投稿日:2019.02.27
お天気ニュースで 全国の花粉情報が流れ始める季節となりました。
本日の 花粉飛散予測を見てみると 全国でもはもう飛び始めておりますが・・・
琉球諸島全域で 本日もスギやヒノキの花粉は 飛散していない様子。
そもそも亜熱帯気候に属する沖縄では スギやヒノキの植林が極端に少ないためですね。
3月から4月の花粉シーズンは 毎年、沖縄で生活する方もいらっしゃるほど、花粉症の方にとっても天国!
そんな沖縄に 春の逃避行はいかがでしょうか。
ちなみにBirthのある備瀬集落は 2万本のフクギに囲まれいていますが、このフクギ達はオトギリソウ科で 花粉とは無縁でございます。
フクギは漢字で 福木と書きますよ。
カテゴリー: Voice of birth, 施設情報, 天候
昼間のドライブ
投稿日:2019.02.24
2月も終わりに近づいた沖縄では、寒いと感じる日がほとんどなくなり、
今日の日中の気温は23.5度。
真昼間にドライブするときに クーラーが必要な温度です。
真昼間のお日様が夏への扉を開ける季節は もうすぐそこまで近づいています。
4月は夏
投稿日:2018.03.03
沖縄の春は短く、日中には もうすでにクーラーなしで車に乗れません。
3月の終わりころには そろそろ海開きの声が聞こえはじめ、4月になると各ビーチでは水着姿がみられます。
Birthのすぐそばの エメラルドビーチは4月1日が海開き、ほかにも本島では、
カヌチャベイビーチ(名護)、美らSUNビーチ(豊見城)、ウッパマビーチ(今帰仁村)、残波ビーチ(読谷村)、ナビービーチ(恩納村) も4月1日が海開き。
今年も長い夏が始まります。
カテゴリー: Voice of birth, 天候
3月になると沖縄は
投稿日:2018.01.28
列島からは冬将軍の便りが聞かれる今日この頃ですが
沖縄では晴れた日中はすでに温かく 八重岳の桜も満開に咲きこの世の春を迎えております。
3月になると沖縄は、暑さを感じるほど日差しが強くなり、沖縄県内各地のビーチでは海開きも始まります。
この季節を『うりずん』と呼びます。
冬が終わり、春は駆け足で通り過ぎ、大気や大地が潤い始める初夏の陽気。
語源は 「潤い初め」だそう。
この時期のドライブはおすすめです。特にオープンカーを借りて森の中の県道や 海沿いを走ったら最高の気持ちよさですよ。(最近は オープンカーのレンタカーも良く見かけます。)
木々、花、蝶、山の息吹、目に映るすべてが みずみずしく 生命力にあふれる季節です。
カテゴリー: Voice of birth, 天候
2月の沖縄
投稿日:2017.12.24
冬至前後の北風が、冬至寒(トゥンジビーサ)を連れて島にやってきます。
海風は冷たくても 水道からですお水は温かいのが沖縄のよいところで、朝 顔を洗うのにお湯を使うほどではありません。
皆様驚かれるかもしれませんが、1月になるとここ沖縄北部には桜の便りが聞かれます。
1月中旬には本部町八重岳(モトブチョウ・ヤエダケ)では 約7000本の寒緋桜が一斉に開花し 桜祭りが開かれます
見ごろは1月下旬より 2月中頃まで。
『ひとあし、お咲きに』
桜を愛でに 暖かい沖縄 本部町へいらっしゃいませんか?
カテゴリー: Voice of birth, 天候
今日は寒い?
投稿日:2016.12.24
一昨日まで いつまでたっても寒くならず 暑い暑いと申しておりましたが
今日は季節の歩みを感じられる一日に。
昼間20度ですから寒いといったら怒られそうですが、もうセーターを着て過ごしたくなるような気候。
クリスマスイブは曇り空。海岸線をお散歩するにはちょうど良いお天気でした。
カテゴリー: Voice of birth, 施設情報, 天候
天候と体感温度
投稿日:2016.12.21
今日の備瀬は暖かな風が吹いていました。
12月も終盤というのに、夜中の12時をまわった今の気温が21℃。
明日も日中は25℃まで上がる予報です。
明日の日中のドライブにはクーラーが必要ですね。
冬はいづこへ?
十五夜お月様
投稿日:2012.10.01
台風17号が台湾の手前で急に東に進路を変え沖縄を襲い、本土を駆け抜けて行きましたが皆様ご無事でらっしゃいますでしょうか。
備瀬の暴風雨が一番ひどかった時間帯は、29日の14時からの3時間。最強と呼ばれた15号がかすんでしまうほどの勢力で、もうそのエネルギーの前にはなす術なし。ただ通り過ぎるのを祈るのみの長い長い3時間でした。
停電したのは29日のお昼過ぎ。そのままだんだんと日が暮れてゆき、お部屋は真っ暗に。各地の被害が気になるのと、まだ怖いのもあって、初日は非常用のラジオをつけたまま眠りました。どうぞ被害が拡大しませんように。
翌30日。停電は復活せずにそのままなだれ込むように夜に。前日よりもずいぶん気持ちも落ち着きを取戻し、懐中電灯を手に外に出てみると、ん?明るい?どこかに電気がついてる?
あぁ、満月。十五夜お月様。
外灯のすべて消えた集落の砂の道を、蒼白く清らかな光が静かにてらしていました。それから部屋に戻り窓を開け、静かになった波の音と風の音を聞きながら、お月見。
お供えのおだんごもすすきもありませんでしたが、停電したからこそ、より五感で感じる月光浴でした。
カテゴリー: Voice of birth, 天候
台風一過
投稿日:2012.09.18
9月15日からの3連休で沖縄にいらしていた方は、猛烈な台風16号の襲来を受けてしまい、ホテルから一歩も出られなかった方も多いのではないでしょうか。
ひとつ前の台風15号が観測史上最大級と言われていたわりには、幸い被害も少なく過ぎ去りましたが、今回の16号、本当に凄かったです。
まさに備瀬の真上を通過していったようで、朝方急に無風、無雨の台風の目の中に入りほっとしたのもつかの間、その後の吹き返しの暴風雨のすさまじかったこと。
早く通り過ぎて~と、ただただお布団の中で祈るのみでした。
各地で大きな爪痕を残して過ぎて行きましたが、備瀬集落は先祖の植えたフクギのおかげで幸いにも大きな被害はなく、改めて先人の偉業に感謝致しました。
そしてその日の夜には公民館にてさっそく豊年祭の踊りの練習が・・・
猛烈な台風の余韻で動揺している私は、備瀬の村人の心の余裕にまた驚かされたのでした。
さて、台風一過の今日の備瀬。いつもの穏やかで平和な海です。
雨降りの備瀬は・・・
投稿日:2012.07.15
雨降りの日の備瀬は、集落全体が濃厚な緑の香りに包まれて、それは亜熱帯の島の空気そのもの。
海に落ちる雨粒がつくる波紋が、消えては生まれ、生まれてはまた消えてを繰りかえし、うっとりするほど美しく 雨にぬれたまま、ただただ眺めていました。
フクギの葉から落ちる雨の滴、濡れた砂の感覚、不規則なリズムを刻む雨音 雨の日がこんなに美しいとは・・・
Birthのお部屋から見える伊江島を背景に、軒先の雨の滴がこぼれるのを眺めながら、いつのまにかウトウトウトウト・・・ とても贅沢な過ごし方ですね
Birthでは、只今、プレオープンを記念しまして 7月8月の夏休みTOPシーズンを 大変お得なスペシャルプライスにてご提供しております。 この機会にぜひ、皆様のご利用をお待ちしております。
詳しくはhpの「ご予約について」からどうぞ
雨上がりのフクギ。いつにもまして いきいきとしてます
カテゴリー: Voice of birth, 施設情報, 天候